[リストへもどる]
一括表示
タイトル容量の大きいWAVE
記事No1043
投稿日: 2003/04/22(Tue) 01:00
投稿者tomo
[1035]計さんへ
PCMデータサイズはどこを見ればいいかわからないです。
4.7GBとはWIN XP上でファイルを選択した時に表示された物です。
> 解決方法としては、PCMデータサイズの指定を無視して、ファイルの最後まで
現状の物に不具合が出ないなら実装してほしいです。

[1034]PEN@海猫さんへ
WAVEのフォーマットの限界値だったんですね。
技術的なことをしらなかったので4G以上あるのが不思議にも思いませんでした

[1042]へるみさんへ
タイマーWAVE録音で午後で圧縮して保存はMP3のみなのでWAVEが必要なわけでもなく
WAVE→MP3でいじってるわけではないのでダイレクトでMP3のほうが便利でいいのですが
PCのスペックが低いのでしかも長時間なのでPCが処理落ちしないか心配です。
直接MP3にすることを思いついてなかったで試してみたいです。
試そうと思ったら午後にもタイマーつけて欲しいと希望が増えてしまいました。

タイトル 容量の大きいWAVE
記事No1044
投稿日: 2003/04/22(Tue) 13:16
投稿者
> PCMデータサイズはどこを見ればいいかわからないです。
> 4.7GBとはWIN XP上でファイルを選択した時に表示された物です。

ええと、すいません、よく考えたら、PCMデータサイズの内容がどうであっても、
午後側でとりえる解決策はあまり変わらないので、そのあたりのことは忘れてく
ださい。一応、どこを見ていただければそれがわかるか?などを以下に書きます
が、そのあたりを調べていただいてもあまり解決には近づきません、ごめんなさ
い。

そのwavファイルをバイナリエディタで開いて、ファイルの最初の方(36バイト目
あたり)に"data"とありまして、その直後の4バイトがデータサイズです。[1030]
でお書きになられていた症状からすると、4.7GBのファイルに対してPCMデータサ
イズが700MBと書かれていたと思われます。

元データが4GBを超えた時に、wavファイルのPCMデータサイズをどう書くかは、
wavファイルを出力するプログラム次第です。「4G-1」と書いたり、「元データ
サイズ-4G」と書いたり、いろいろ考えられます。おそらく tomoさんがお使いの
プログラムは、「元データサイズ-4G」と書くプログラムと思われます。