タイトル | : 変換すると音が… |
記事No | : 1092 |
投稿日 | : 2003/05/28(Wed) 20:07 |
投稿者 | : しおる |
今日から使い始めた者です。
【現象】 WAVファイル(中身はトーク物)をmp3に変換しました。 設定はどれも標準や推奨のままです。 変換後のファイルを再生すると、喋ってる声が素晴らしく早口になっています。そう、ビデオテープを音声ごと早送りした時のような感じです。 通常の再生ではWINAMPだろうとメディアプレーヤーだろうと、全く普通に再生できません。
【環境】 WinXP SP1、Pen-4 1.8G、メモリは768MB
変換する時の設定が何かあるのでしょうか。 デコードとエンコードの言葉の意味すら知らずに使い始めた音声ファイル初心者です。 よろしくご指導のほど、お願いいたします。
|