[リストへもどる]
一括表示
タイトルBisual Basicの実装例について
記事No1311
投稿日: 2003/12/29(Mon) 19:43
投稿者浅野健一
OS:WINDOWS ME. 開発環境:Bisual Basic 6.0
Bisual Basicの実装例を試してみたのですが、PathNameがC:\test\..
.やC:\temp\...の場合は動きますが、C:\WINDOWS\デスクトップ\...やC
:\My Documents\...の場合は「入力ファイルを開けませんでした」とい
うエラーが出て動きませんでした。同様の問題は自作のvbscriptやBisu
al Basicのソフトでも出るのですが何か良い解決方法はないでしょうか

タイトルRe: Bisual Basicの実装例について
記事No1343
投稿日: 2004/01/23(Fri) 00:42
投稿者sus4
開こうとしているファイルのPathの中に、英数字以外あるいは空白があるとエラーが出るということですよね。
ex.)
○ c:\temp\hoge.vbs
× c:\My Documents\script\hoge.vbs (空白あり)
× c:\windows\デスクトップ\script\hoge.vbs (全角文字あり)

自作ファイルでも同様のエラーが発生するということですので、
おそらくVBのソフトの問題だと思われます。

コマンドプロンプトなどのCUIでは、path全体をダブルクォーテーションで括るとOKだったりします。
ex.)
"c:\My Documents\script\hoge.vbs"

ファイルを開くときに絶対path指定ができるのであれば、上記の方法を試してみるといいと思います。
そうでない場合は保存先を変えるしかないと思います。
(私の知る限りですが。)