[リストへもどる]
一括表示
タイトルコンパイルでWarning
記事No1437
投稿日: 2004/04/11(Sun) 16:48
投稿者tomo
はじめまして、tomoっていいます。
早速、質問ですが、WIN32コンソール版(ver.3.12)をMingw32-3.1.0-1でコンパイルすると、コンパイルは通るのですが大量にWarningが発生します。
大丈夫なんでしょうか?
また、Warningを回避するための対処方法ってあるのでしょうか?


コンパイル方法は
pitit312/win/の中にあるmakefile.mingwを

mingw32-make -f makefile.mingw

でコンパイルしています。

PC環境は
OS : WindowsXP Professional Service Pack 1
CPU: Intel Celelon 700MHz

以上、宜しくお願い致します。

タイトルRe: コンパイルでWarning
記事No1441
投稿日: 2004/04/13(Tue) 21:04
投稿者F,Ben
試さないことにはなんとも言えませんが、多分大丈夫ではないかと。

Makefile.Installer.mingw の方がWorningが少ないですよ。
中身をちょこちょこっといじってexe用にすればOK。
いじりかたは Makefile.mingw と Makefile_dll.mingw の
diffを見ればわかるはず。

それでも出てくるWorningが気になる場合は、

engine\vbrtag.c
 ファイルの最後に改行を追加。

file_io/libsnd/common.h
file_io/libsnd/sndfile.h
file_io/libsnd/wav.h
 最後の「#pragma pack(pop,1)」を「#pragma pack(pop)」に修正。

できれいに消えました。
私は3.3.3を使ってるので少し違う可能性もありますが。

タイトルRe^2: コンパイルでWarning
記事No1442
投稿日: 2004/04/14(Wed) 00:48
投稿者tomo
F.Benさんご教授頂いた方法でWarningをとることが出来ました。
誠にありがとうございました。m(__)m

タイトルRe^3: コンパイルでWarning
記事No1444
投稿日: 2004/04/14(Wed) 20:32
投稿者F,Ben
おめでとうございます。
まあ、-Wallが無いから出ないだけですけどね。
配布してるインストーラで気にしてないんだから、
それに倣うのが精神衛生上いいでしょう。