| | タイトル | : 補足です |  | 記事No | : 162 |  | 投稿日 | : 2001/12/28(Fri) 08:54 |  | 投稿者 | : あると | 
  下の書き込みに補足します.3.04以降の、「VCでコンパイルした」DLLをコレクションしてまして、
 いちおう各バージョンでどうなるかを確認したのですが、
 やはり3.07までちゃんと認識されていて、
 3.08に変更すると駄目です。
 相違点はコンパイラがVCかBCCと言う点なのですが、
 やはりBCCだといろいろ問題があるんでしょうか。
 3.07時点でもBCCで構築したバイナリの挙動がおかしかったのを考えると、
 今回もそれが原因じゃないかと思い始めていますが・・・
 |