[リストへもどる]
一括表示
タイトルvistaでインストールできません
記事No2500
投稿日: 2007/03/17(Sat) 10:13
投稿者やまね
vistaで午後のこ〜だを管理者として実行でしたところ、セットアップはできるがコンパイルのところでDLLの作成に失敗しましたと出る。

↓に起動できると書いてありますが、読んでもよくわかりません^^;

解決方法あるますでしょうか?

タイトルRe: vistaでインストールできません
記事No2503
投稿日: 2007/03/17(Sat) 18:50
投稿者--
Vista以前のOS環境でファイルを展開して、展開したファイルをVista環境に移動。

今のところVistaの環境ではインストールできないようです。

タイトルRe^2: vistaでインストールできません
記事No2509
投稿日: 2007/03/18(Sun) 22:29
投稿者やまね
なるほど

わかりました^^

タイトルRe^3: vistaでインストールできません
記事No2524
投稿日: 2007/04/01(Sun) 00:50
投稿者AMEYU
Vistaでインストールはできませんが、
他OSでインストールしたwingogoフォルダをそのまま
Vista_PCにコピーすることで実行できます。

タイトルRe^4: vistaでインストールできません
記事No2531
投稿日: 2007/04/15(Sun) 15:48
投稿者hasano_jp
お陰さまで私もインストールできました。が、、、ライン入力 MP3録音が全く動作せず困りました。
あちこち調べたのですが、Vistaでは、XPではデフォルトで有効だった「ステレオミキサー」が無効になっていて、
ラインから取り込めないようになっているのが問題でした。午後のコーダーの問題ではありません。
対処としては、Vistaの「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「オーディオバイスの管理」
と行くと、「サウンド」のパネルが出てくるので、「録音」タブをクリックします。
ここで、マイクしかない場合は、右クリックして、「無効なデバイスの表示」にチェックを付けると。「ステレオミキサー」が現れます。
「プロパティ」をクリックし、「デバイスの使用状況」で、「このデバイスを使用する(有効)」をすると、「ステレオミキサー」が有効となります。、
午後のコーダー WAVE入力デバイスの設定で、上記で有効にした「ステレオミキサー」を選択すれば、以後ライン入力が可能となります。 
ライン入力 MP3録音の波形モニタにノイズが乗って来ることでラインが生きていることが確認できると思います。
これで録音も出来るようになりますが、ミキサー設定のボタンを押すと「ボリュームコントロールの起動に失敗しました」と出てしまいます。
これは仕方ないのかなぁ?と思ってあきらめ、入力レベルは、Vistaのボリュームでコントロールします。
少しでもお役に立てば幸いです。

タイトルRe^5: vistaでインストールできません
記事No2533
投稿日: 2007/04/16(Mon) 13:06
投稿者HEIWA   <bonjik@hotmail.co.jp>
自分もVISTAの影響でインスト出来ません・・・
とても使いやすかったのでこれからも使いたいです!

お手数ですが、、どなたか展開したフォルダをうpして頂けませんでしょうか?

タイトルRe^6: vistaでインストールできません
記事No2543
投稿日: 2007/05/03(Thu) 17:48
投稿者(飛)
ご友人に頼んでvista以外のOSのPCで展開してもらい、それをメディアに保存して自分のPCにいれたらどうでしょうか?

私は家族の使っているXPで展開し、LAN経由でPCにインストール(?)しました。

タイトルRe^7: vistaでインストールできません
記事No2553
投稿日: 2007/05/24(Thu) 07:22
投稿者masa
はじめまして
wingogoフォルダとはどこにあるやつでしょうか?
XPのProgram FilesにあるwingogoをコピーしてDVD-RAMに貼り付けたら遅延書き込みデータの紛失と出てしまい保存できませんでした。

タイトルRe^8: vistaでインストールできません
記事No2555
投稿日: 2007/05/24(Thu) 14:41
投稿者- -
> はじめまして
> wingogoフォルダとはどこにあるやつでしょうか?
> XPのProgram FilesにあるwingogoをコピーしてDVD-RAMに貼り付けたら遅延書き込みデータの紛失と出てしまい保存できませんでした。

DVD-RAMメディアに遅延書き込みを有効にしてるからそうなる。
その変更方法に関する話題は板違いなので割愛。

WinGOGOフォルダをZIP書庫にしてFDやUSBメモリに移動したらどう?

タイトルRe^9: vistaでインストールできません
記事No2556
投稿日: 2007/05/24(Thu) 20:58
投稿者masa
> DVD-RAMメディアに遅延書き込みを有効にしてるからそうなる。
> その変更方法に関する話題は板違いなので割愛。
>
ありがとうございます。
そこらへん色々調べてみます。


> WinGOGOフォルダをZIP書庫にしてFDやUSBメモリに移動したらどう?

FDもUSBメモリも持ってないんで上のやつで無理そうなら
USBメモリ購入します。

有効にしてるとか根本的な部分が分かってなかったのでかなり参考になりました。
ありがとうございました。

タイトルRe^10: vistaでインストールできません
記事No2566
投稿日: 2007/06/09(Sat) 00:05
投稿者あいすらて
あの、素人提案なので間違っていたらごめんなさい。
知人や家族のPCが無理なら、
ネットカフェへ行って午後のこーだーをDLして展開し、
フリーメールのアドレスへ送ってVISTAのPCで受信したらどうでしょうか。

タイトルRe^11: vistaでインストールできません
記事No2567
投稿日: 2007/06/09(Sat) 00:10
投稿者あいすらて
>「訂正」
あの、素人提案なので間違っていたらごめんなさい。
> 知人や家族のPCが無理なら、
> ネットカフェへ行って午後のこーだーをDLして展開し、
> フリーメールでプログラムファイルを添付して送り、帰宅してVISTAのPCで受信したらどうでしょうか。

タイトルRe^5: vistaでインストールできません
記事No2630
投稿日: 2007/09/10(Mon) 12:35
投稿者amema
> お陰さまで私もインストールできました。が、、、ライン入力 MP3録音が全く動作せず困りました。
> あちこち調べたのですが、Vistaでは、XPではデフォルトで有効だった「ステレオミキサー」が無効になっていて、
> ラインから取り込めないようになっているのが問題でした。> ライン入力 MP3録音の波形モニタにノイズが乗って来ることでラインが生きていることが確認できると思います。
> これで録音も出来るようになりますが、午後のコーダーの問題ではありません。
> 対処としては、Vistaの「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「オーディオバイスの管理」
> と行くと、「サウンド」のパネルが出てくるので、「録音」タブをクリックします。
> ここで、マイクしかない場合は、右クリックして、「無効なデバイスの表示」にチェックを付けると。「ステレオミキサー」が現れます。
> 「プロパティ」をクリックし、「デバイスの使用状況」で、「このデバイスを使用する(有効)」をすると、「ステレオミキサー」が有効となります。、
> 午後のコーダー WAVE入力デバイスの設定で、上記で有効にした「ステレオミキサー」を選択すれば、以後ライン入力が可能となります。 
ミキサー設定のボタンを押すと「ボリュームコントロールの起動に失敗しました」と出てしまいます。
> これは仕方ないのかなぁ?と思ってあきらめ、入力レベルは、Vistaのボリュームでコントロールします。
> 少しでもお役に立てば幸いです。

無効なデバイスの表示にチェックをつけても、マイクしか現れません・・・
Windows Vista home basicです

タイトルRe^5: vistaでインストールできません
記事No2795
投稿日: 2009/01/17(Sat) 16:21
投稿者DD
私の場合は以下のとおりでした。(DELL XPS430、VISTA HomePremium)


>あちこち調べたのですが、Vistaでは、XPではデフォルトで有効だった「ステレオミキサー」が無効になっていて、
ラインから取り込めないようになっているのが問題でした。午後のコーダーの問題ではありません。

>対処としては、Vistaの「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「オーディオバイスの管理」
と行くと、「サウンド」のパネルが出てくるので、「録音」タブをクリックします。

>ここで、マイクしかない場合は、右クリックして、「無効なデバイスの表示」にチェックを付けると「ステレオミキサー」が現れます。

現れなかった。
最初、マイクとライン入力があった。
しかし、再起動すると、再生キャプチャ(IDT High Definition Audio CODEC)が現れた。

>「プロパティ」をクリックし、「デバイスの使用状況」で、「このデバイスを使用する(有効)」をすると、「ステレオミキサー」が有効となります。、

再生キャプチャのプロパティでは、最初から「このデバイスを使用する(有効)」であった。

>午後のコーダー WAVE入力デバイスの設定で、上記で有効にした「ステレオミキサー」を選択すれば、以後ライン入力が可能となります。 

ここにも、再生キャプチャ(IDT High Definition Audio CODEC)が現れていたので、それを選択すると、入力レベルが0でなくなり、録音できるようになった。

>ライン入力 MP3録音の波形モニタにノイズが乗って来ることでラインが生きていることが確認できると思います。
これで録音も出来るようになりますが、ミキサー設定のボタンを押すと「ボリュームコントロールの起動に失敗しました」と出てしまいます。

そのとおり。

タイトルRe^4: vistaでインストールできません
記事No2651
投稿日: 2007/11/04(Sun) 19:37
投稿者oka-p
おかげさまで、私も無事インストゥールできたのですが、最初にVistaにダウンロードしたwing313aのファイルが削除できません。アクセス許可が必要ということで、プロパティから、削除を許可する操作ができなくなっています。どうしたら、削除できるのでしょう?

タイトルRe^5: vistaでインストールできません
記事No2663
投稿日: 2007/12/09(Sun) 12:16
投稿者
私も削除できずに困ってます。コントロールパネルからプログラムのアンインストールをしようとしてみましたが一覧にでません。

タイトルRe^6: vistaでインストールできません
記事No2668
投稿日: 2007/12/22(Sat) 22:48
投稿者ヴぃすた
タスクマネージャーを起動して、プロセスタブにあるwing〜.exeを選んでプロセスの終了をすると削除できるようになりますよ。

タイトルRe: vistaでインストールできません
記事No2741
投稿日: 2008/07/22(Tue) 09:35
投稿者えれね
ダウンロードしたwing313a.exeで右クリックしてプロパティーを開き
互換性モードでこのプログラムを実行するにチェック
Windows XP にすればインストールできましたよ