[リストへもどる]
一括表示
タイトルひどいハウリング
記事No932
投稿日: 2003/02/06(Thu) 12:46
投稿者ダイナブック
↓補足します。
ほかのノートPCは、3490以外です。
また3490は2台もっていますが、
午後のこーだを入れたときから、
ハウリングが発生しております。
もちろん、入れていないもう1台は問題ありません。
いまのところ3490以外では発生しておりません。

タイトル ひどいハウリング
記事No933
投稿日: 2003/02/07(Fri) 03:36
投稿者PEN@海猫
 サポート担当です。

> 東芝では、午後のこーだの影響だと申しております。
> いまは、フピーカを完全にオフにしているので、
> あらゆる音源が聞けません。情けない。。。

 うーん、東芝さんはもっとしっかりしたメーカーさんだと
 思ってたのに...残念です。午後ソフト内ではマイク/ライン
 入力周りの設定変更はしておりませんので午後の責任とは
 考えづらいです。(でしたらサウンドレコーダーでも同様になるはず)

 このハウリング現象は「マイク入力」を
 有効にした状態のときの症状かとおもわれます。
 午後で使用した後、この入力を切っていただく
 必要があります。

 直し方ですが、午後の説明書に
 「ライン入力の有効の仕方」がかれてあります。
 その最後の「ミュートをはずして音量調節する」くだりで
 逆にマイク入力に対してミュートをかけてください。

タイトル ひどいハウリング
記事No947
投稿日: 2003/02/19(Wed) 10:41
投稿者ダイナブック
早速のご返事ありがとうございます。
その後、色々と試しましたが、何をやっても駄目でした。
ポイントは、音声再生の時に、
スピーカのアイコンから(ボリュームコントロール)
プロパティ+再生(録音ではない)で、
マイクを有効にすると、再生時にもマイクが有効になり
その設定が消えなくなるようです。→ ハウリング
それが、「午後のこ〜だ」と関係しているよです。
さらに、
WAVE入力デバイスが、
YAMAHA AC-XG WDM Audio
の時だけ発生します。

再生時に、マイク入力をオンにする必要もないし、
できる設定も変ですが、
「午後のこ〜だ」+「YAMAHA AC-XG WDM Audio」にて、
これを一旦設定してしまうと、
何をやっても2度と解除できないのが実情です。

また、
>マイク入力に対してミュート
は、駄目でした。ハウリングは改善されませんでした。

で、長くなりましたが、
東芝では、「再インストール」と言っていましたが、
これはとても無理なので、
基本に戻って、
「YAMAHA AC-XG WDM Audio」の削除→再起動→自動インストール
で解決しました。

今の環境は長年かけて構築したOSが2つ入っているので、
今度時間があるときに、ダミーのOSをテストで入れてから、
原因を本格的に調査したいと思います。
後日に報告したいと思います。

>  直し方ですが、午後の説明書に
>  「ライン入力の有効の仕方」がかれてあります。
>  その最後の「ミュートをはずして音量調節する」くだりで
>  逆にマイク入力に対してミュートをかけてください。

タイトル ひどいハウリング
記事No949
投稿日: 2003/02/20(Thu) 12:33
投稿者PEN@海猫
 サポート担当です。

> ポイントは、音声再生の時に、
> スピーカのアイコンから(ボリュームコントロール)
> プロパティ+再生(録音ではない)で、
> マイクを有効にすると、再生時にもマイクが有効になり
> その設定が消えなくなるようです。→ ハウリング

 その"再生側"のマイク入力は有効にしてはいけません。
 ハウリングの元になるだけです。

> それが、「午後のこ〜だ」と関係しているよです。

 と示されましても、何を持って午後のこ〜だと関係している(=責任がある)
 と仰られている根拠が残念ながら。

> 「午後のこ〜だ」+「YAMAHA AC-XG WDM Audio」にて、
> これを一旦設定してしまうと、
> 何をやっても2度と解除できないのが実情です。

 おそらく、サウンドレコーダー(Windows添付の物)でも同様の症状になるのでは
 ないでしょうか?