MARINECAT サポート掲示板
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトルRe^2: This compiler can't use SSE/SSE2! の警告メッセージについて
投稿日: 2003/09/30(Tue) 22:13
投稿者高橋

フロートさん

 丁寧なご返信をありがとうございました。

> Makefile.bcc の 122 行目を以下のように置き換えて対策出来ないでしょうか。

 これでうまくいきました! 昨日の質問をポストする前に、この掲示板に以前
書かれていた方法をいくつか試したのですが、いろいろやっているうちに、
Makefile.bccの他の部分も触ってしまっていたようです。

> SSE については、google などで、「SSEとは」「ストリーミングSIMD拡張命令とは」などとして
> 検索してみてはどうでしょう。

 実は、少し検索してみていたのですが、解説自体の意味がさっぱりわからなかっ
たので、「たぶん高速化のための仕組みみたいなものかな」と勝手に解釈してい
ました。機会を見て勉強しようと思います。

> 余談ですけど、私は午後のコンパイルにこれを使っています。
>
> http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=2435
>
> # インストール後、mingw32-make.exe を make.exe にリネームして、
> # nasmw.exe を放り込んで、%PATH% を通して、make -f makefile.mingw するだけ。

 ありがとうございます! おもしろそうだったので、ダウンロードして試して
みました。

 でも、私のところではエラーになります。

 まず、makecfg.exeを実行するところ(?)で「コマンドが違う」と言われてしまっ
たので、Makefile.mingwの中のコメントを参考に、
MAKECFG = ./makecfg.exe を
MAKECFG = makecfg.exe に書き換えました。

 すると、このコマンドは実行されたようなのですが、今度は「global.cfgが作
れない」と言われてしまいました。

 それで、winディレクトリにできていたmakecfg.exeを手動で実行して
engine\i386ディレクトリにglobal.cfgという名前で結果をリダイレクトし、最
初からmakeを動かしてみたら、警告は山ほど出ていたのですが、なぜかgogo.exe
はできました。(全く見当はずれなことをやっているでしょうか。)

 できたexeファイルは、BCCで作ったものより40KBぐらい大きいのですが、
「SSEが使えない」の警告も出ないし、mp3変換もできてしまう気配です。

 makefile.mingw中の
GCC2953 = yes
を有効にしても、同じところで同じようなエラーになりました。

 フロートさんのところでは、makefile.mingwを全く書き換えずにコンパイルで
きたでしょうか?

 いただいたご助言のおかげでBCCでコンパイルしたgogo.exeができたので、問
題自体は解決しているのですが、mingwのことがなんとなく気持ち悪くて気にな
ります。

 もし無理でなかったら、どうしてこちらではエラーになるのか、解決法やそれ
を調べる手がかり等、教えていただけたらうれしいです。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)
代理サーバー経由のアクセスか、アクセス制限されたホストからのアクセスを検出しました。投稿できません