MPGE_getUnitStates

エンコードに使用可能なユニット、およびCPUの種類を
特定するビットの組み合わせを取得します。

宣言

MERET MPGE_getUnitStates( unsigned long *unit );

使用例

unsigned long nUnitCode;
MPGE_getUnitStates( &nUnitCode );

戻り値

ME_NOERR  正常終了

引数

unsigned long *unit

エンコードユニットの組み合わせを取得するポインタを渡します。

解説

エンコードに使用可能なユニット、およびCPUの種類を
特定するビットの組み合わせを取得します。返り値unitは、
以下のビットパターンの論理和を取ったものになります。

マクロ定義ビットパターン 意味
tFPU(1<<0)x86互換FPU
tMMX(1<<1)IA-MMX
t3DN(1<<2)3DNow!
tSSE(1<<3)SSE(KNI)
tCMOV(1<<4)cMOV命令
tE3DN(1<<5)Athlon Enhanced 3DNow!/AMDMMX
tEMMX(1<<6)EnhandecMMX
tINTEL(1<<8)INTEL CPU
tAMD(1<<9)AMD CPU
tCYRIX(1<<10)Cylix CPU
tIDT(1<<11)IDT CPU
tUNKNOWN(1<<15)No Vendor