| 新着記事 | 
|---|
| 
 Win10Pro64Bitクリーンインストールからの状態で問題無く作動しています。 | 
| 
 録音時の波形窓についての質問です。 | 
| 
 ダウンロードさせていただいたのですが、インストール先の指定後、コマンドが実行されているとき、「libiconv-2.dllが見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題が解決する可能性があります。」と出てきて、何回か再インストールしたのですが改善しませんでした。これはpc側が悪いのでしょうか?pc関係にあまり詳しくないので、何が原因か教えて頂きたいです。 | 
| 
 掲示板管理人です。 | 
| 
 真・だぶだぶカルテッドについての質問です。 | 
| 
 WAVE追加 に ドラッグしても禁止表示マークになり | 
| 
 ご指摘ありがとうございます。 | 
| 
 ご指摘ありがとうございます。 | 
| 
 結果をクリップボードから貼り付けて送信までは行きますが、 | 
| 
 8.1で入れた時に一旦エラーになったかな? | 
| 
 > windows10 評価版でテストしたみたところ、インストール挙動はあるもののプログラムの表示はされませんでした。 | 
| 
 windows10 評価版でテストしたみたところ、インストール挙動はあるもののプログラムの表示はされませんでした。 | 
| 
 海猫さんはこの掲示板をチェックしているのでしょうか | 
| 
 御世話になっております。 | 
| 
 私もWin7(Pro:32bit)で午後のこ〜だ使ってます。 | 
| 
 対応お願いします! | 
| 
 > 若しくは1411kbps→705kbpsでも構いません。 | 
| 
 非常に初歩的な質問で申し訳ありません。 | 
| 
 私と同じ症状ですね?環境はどうなってますか? | 
| 
 > このS/Wにそんな機能ありましたっけ?? |